インストーラが立ち上がるとすぐに、歓迎の初期画面が表示されます。 起動するために Enter を押すか、他の起動方法やパラメータのための説明を 読んでください (項5.2. 「ブートパラメータ」をご覧ください)。
しばらくして、言語を選択するための質問がされます。矢印キーを使って言語を選び、 継続するために Enter を押してください。次に、その言語が話される国々を含む 選択肢が表示され、国を選択するよう質問されます。 短いリスト上にはない場合は、世界中のすべての国のリストから選択できます。
キーボードレイアウトを確認するよう尋ねられるかもしれません。もしよく分からなければ、 デフォルトを選択してください。
debian-installer がハードウェアの一部を検知し、CD やフロッピー、あるいは USB などからインストーラの残りの部分をロードする間、くつろいでいてください。
次にインストーラは、ネットワークハードウェアを検知し、DHCP によって ネットワークの設定をしようとします。ネットワーク上にないか、 DHCP が無い場合は、ネットワークを手動で設定する機会が与えられます。
さあ、ディスクのパーティションを分割しましょう。最初に、ドライブのすべてか、 またはドライブの利用可能な空き領域を自動的にパーティション分割するか 選択する機会が与えられます (ガイドによるパーティショニング)。 これは新規ユーザや急いでいる誰にでも勧められます。自動分割をしたくない場合は、 メニューから
を選んでください。
次の画面でパーティションテーブル (パーティションをどうフォーマットするか、それを
どこにマウントするか) を見ることになります。修正や削除をするためには、パーティション
を選択してください。もし自動パーティション分割を行っていれば、設定したものを使用する
メニューから、/
にパーティションをマウントすることを忘れないようにしてください。
付録 C. Debian でのパーティション分割にパーティション分割に関するもっと多くの情報があります。
それから debian-installer
はパーティションをフォーマットし、ベースシステムのインストール
(時間がかかることがあります) を始めます。続いてカーネルがインストールされます。
次のステップは、タイムゾーンと時計の設定です。 インストーラは正しい設定を自動で選択し、不可能な場合のみ問い合わせてきます。 続いて、ユーザアカウントの設定を行います。 デフォルトでは、「root」 (管理者) アカウントのパスワードを設定し、 通常ユーザのアカウントを 1 つ作成することになります。
最初にインストールしたベースシステムでも動作はしますが、
最低限のものしかインストールされていません。
もっと機能的にするには、次のステップでタスクを選択し、
追加パッケージをインストールしてください。
なお、パッケージをインストールする前に、
パッケージをどこから取得してインストールするかの定義を、
apt
に設定する必要があります。
「標準システム」 タスクはデフォルトで選択され、
通常は既にインストールされているはずです。
インストール後にグラフィカルデスクトップが必要であれば、
「デスクトップ環境」 を選択してください。
このステップについてのさらなる情報は、項6.3.5.2. 「ソフトウェアの選択・インストール」 をご覧ください。
最後の段階はブートローダをインストールすることです。コンピュータ上に他の オペレーティングシステムを検出した場合は、インストーラがブートメニューに それらを加えて知らせます。
次に debian-installer
は、インストールが終了したことを伝えます。
CD-ROM やその他の起動メディアを取り出して、マシンを再起動するために Enter
を叩いてください。
新しくインストールしたシステムが起動し、ログインできるはずです。
これは 第7章 で説明しています。
インストール手順についてもっと多くの情報が必要ならば、 第6章をご覧ください。