(C)opyright 1997 Nicolai Langfeldt. Do not modify without amending copyright, distribute freely but retain this paragraph. The FAQ section is based on a NFS FAQ compiled by Alan Cox. The Checklist section is based on a mount problem checklist compiled by the IBM Corporation.
この文書の著作権は (C)opyright 1997 Nicolai Langfeldt にあります。この 文書を修正する場合は著作権表示にもその旨明記して下さい。 著作宣言を変更しなければ自由に再配布することができます。 FAQ セクションは Alan Cox によって編まれた NFS FAQ を基にしています。 チェックリストの節は IBM Corporation によって編まれた mount problem checklist を基にしています。
訳注:翻訳は中野武雄が行いました。 (C)opyright 1997 Takeo Nakano
この文書はまだ完成したものではありません。この文書をより良い物にす
るために、問題点や成功例などについて筆者にメールを送って下さい。現金、
コメント、質問などは janl@math.uio.no
まで。メールを送り、返信を
希望する場合には、返信先のアドレスが正しく機能していることを確認して
下さるようにお願いします。
この HOWTO 文書を翻訳する場合も私に知らせて下さい。どの言語に私の名前 が載ったかを知りたいので :-)
この文書を書くことを私に勧め、また多くの有益な助言をくれた Olaf Kirch に感謝(とグチを少々 :-)。
この HOWTO ではカーネルバージョン 2.0 における NFS を扱っています。 2.1 版のカーネルでは、NFS に関して重要な拡張と変更が行われています。
訳注:翻訳に関するコメントは中野武雄 nakano@apm.seikei.ac.jp
まで
お願いします。本文書の翻訳に当たっては、嶋崎さん、なかごめさん、
岡本さんはじめ JF メーリングリストの皆さんに有益なご指摘をいただきました。
この HOWTO 文書は Anne Line Norheim Langfeldt に捧げる。といっても 彼女がこの文書を読むことは無いだろうけど。そういった類の女の子じゃない からなあ。
訳注:結婚したんですね :-)